スタッフブログ | 舞鶴市の漢方治療はたなか内科クリニックへ

スタッフブログ

ファーストカー

 

こんにちは たなか内科クリニックの中村です☀

天気がいい日も多くなってきましたね。

寒かったり…雪があったりで中々出せずにいた誕生日プレゼントのファーストカーでやっと遊べるようになりました🚗

今はまだ庭で試運転ですが、いつか大きな公園で一走りさせたいです☺

シマトネリコ!

こんにちは、舞鶴市 たなか内科クリニックの加治です。
先日のGWに買ってきたシマトネリコを庭に植えました。
販売店によると、通常だとかなり大きくなる様ですが、

舞鶴は寒冷地で大きさも3~4m位で収まるとのこと。
風の強い日もありましたが、支柱の倒れもなく今のところ元気良さそうです。
来年の今頃、どれくらい成長しているか楽しみです。

ど迫力

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの竹内です。

少し前に金沢の兼六園に行って来ました。確か二回目のはずなんですが記憶が…

 

そこで目を奪われたのが

   

ど迫力の松‼ 

何本もの支柱に支えられ、空中をどこまでも這うように伸びる枝‼

ぽかんと口を開けて見とれてしまうほどです。

これほどになるまでには相当の手入れもされてるはず。

本当に見事な松でした。

 

 

北海道

こんにちは。舞鶴市、たなか内科クリニックの佐藤です。

先月、北海道旅行に行って来ました。

箱館までは飛行機でひとっ飛び

箱館からは小樽にかけてレンタカーでの、のんびり旅でした。

観光にグルメにと北海道を大満喫

良い思い出が出来ました。

キャンプデビュー

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。

「キャンプブームが終わった」といわれるこの頃ですが、先日息子とキャンプデビューをしてきました。

 

とは言っても、たき火や調理はせず、テントを立てて寝るだけのキャンプです。

夕食とお風呂は併設の施設で済ませました。

 

幸い、キャンプ場は混むことはなくゆったりとした配置でした。

新緑の山々の景色や、風の音を感じられるのは気持ちよかったです。

 

はたらく細胞

こんにちわ。たなか内科クリニックの山岡です。

先日、いきなり子供達から「マクロファージ!」「キラーT細胞!」「腸炎ビブリオ!」「黄色ブドウ球菌!」といった発言がありました😲

どこで聞いたのか?子供達に聞くと、テレビで体の勉強になるアニメをやっているとのこと📺

子供達はそのアニメにはまっているようで、良い勉強ができていいなぁと感じました☺

モチーフ編み

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニックの真下です。

先日来院されたある患者様にご自身で作った刺繍などのハンドメイド作品の素敵な写真を見せていただきました😊

それから私も何か作りたくなって、少し手を止めていた編み物をまた始めました。

今はお花やグラニースクエアなどのモチーフ編みを作るのが楽しくて⭐まだ上手く編めませんが、次の秋冬までにモチーフ編みをたくさん作って、繋ぎ合わせてブランケットを作りたいと思っています❗

大江山⛰️

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニックの小幡です。

ゴールデンウィークも後半!
皆さんはいかがお過ごしですか。
ゆっくりと過ごす事はできましたか?

私は後半初日はゆっくり過ごす事が出来たので、今日は天気も良いので大江山に行く事にしました。
と言うより夏日でしたね💦

グリーンロッジから歩く予定でしたが、
一緒に行った息子の靴底が歩き始めて早々に剥がれ、一度引き返した為もう暑すぎて気力がなくなり鬼嶽稲荷神社まで車で行く事に…
鬼嶽稲荷神社⛩️から千丈ケ嶽まで登りましたが気温が高かったのでそれでもハードに感じました。
心底ここからで良かったと…笑
そうじゃなかったら稲荷で断念してたかもです(^_^;)

久しぶりの頂上からの眺めは晴天のためパノラマ感が凄かったです♪

久しぶりに

こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの森谷です。

先日、何年ぶりかに横浜に行ってきました🚗 ³₃

自分時間は夜間の散歩だけだったのですが、久しぶりに綺麗な夜景を見ることが出来ました。

今度はゆっくり観光に来たいです。

思い出

こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニックの片山です。

先日、私の実家で、子供達に私の小さな頃の写真が観たいとせがまれて、思い出のスライド大会をしました📷

父が孫たちにと押入れの奥の方から出してきたのは、プロジェクターとは言えないようなレトロな昭和感漂うスライド映写機📽でしたが、まだまだ立派に動いて、たくさんの思い出を映し出してくれました🥹古いながらも一枚一枚味があるように感じて、時に突っ込んで笑い、時に思い出してホロッ🥲としたりと、家族でとても素敵な時間が過ごせました。

私も思い出の写真を携帯に入れたままにせず、スライドにして家族みんなで観賞したいと思います😉

父と私と兄です。子供達が横で影遊びしてます😅おいでやす小田さんじゃないですよ😜

ページ上部へ戻る