要る〜?
こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの森谷です*❅·̩͙
先日次女がお年玉で任天堂Switchを買うと言うので一緒に行きましたが、心の中で…要る〜?っと思ってしまった私。
すると今度は主人が貸してほしくて毎日小さな争いが続いていました💧
あなたまで要る〜?と思いましたが、小さい子が2人居るようなケンカに、私まで子供から注意してと巻き込まれ我慢できず買ってきてしまいました😮💨
一緒にいた長女は私の話を聞いて主人の幼さに笑いながら、じゃあソフト買ってあげよっ😊とプレゼントしてくれました。
毎日嬉しそうにゲームしています。😅
弱虫ペダル
こんにちは⛄舞鶴市のたなか内科クリニックの片山です。
雪が降り、冬本番という感じで、クリニックにも風邪の患者さんがよく来られるようになりました😷
今、子供達の旬は弱虫ペダルです🚲体力作りも兼ねて、土日になるとちょっと遠めサイクリングを目標に頑張っています!
寒くて耳が冷たいですが、身体は温もります😄
心強い相棒
こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。
すごい雪ですね!雪かきが大変です。
仕事がら、急に往診しなくてはならないことがあります。それこそこんな雪でも。
道が狭かったり、駐車スペースが小さいこともしばしば。
その時に心強いのがこの車です。
四輪駆動と高い車高で少々の雪ならへっちゃらですし、
小さな車体で取り回しも抜群です。
この車は伯母が10年近く乗っていたのを譲り受けてさらに10年以上。
ところどころサビが出てきましたが、大きな故障知らずです。
できるだけ長く乗り続けたいと思います。
バースデーケーキ
こんにちは。舞鶴市、たなか内科クリニックの荒田です🍀
先日、子どもの誕生日にキャラクターケーキを注文してみました💕電話注文でしたが、とてもスムーズでした☺子どもの好きなキャラクターが、メインのキャラではなく、サブキャラクターなのにも関わらず、快く引き受けてくださり仕上がりもとっても素敵✨更に、大好きなタルト🎂
すごく可愛くて、子どもも大喜び💕
とても美味しく素敵な誕生日パーティーになりました🎉
やらかしました!!
こんにちは 舞鶴市 たなか内科クリニックの加治です。
年末年始の休みで、やらかしてしまいました。
リビングの照明の向きを変えようと椅子に乗ってつま先立ちをして
椅子の上で移動しようとした途端、滑り落ち腰を痛打 😈 、
翌日には、お墓の掃除をする際に前かがみになった途端、
ぎっくり腰になってしまいました。
せっかくの連休は横になって動けず、ハリーポッターの全編を視聴!!
年始から散々な目にあった私ですが、今年もよろしくお願いいたします。
お楽しみ
こんにちは。舞鶴市たなか内科クリニックの竹内です。
時々無性に食べたくなるのがこれ!
今日の食後のお楽しみ…ピノ❤
安定の美味しさ!!だと思いませんか?
夏に食べるのはもちろんですが、冬にあったかい部屋でこたつに入って食べるピノはまた最高♪
ちなみにこの3種類のなかで私のお気に入りはアーモンド。
疲れた体にしみわたってます~。
極寒の中
こんにちは。舞鶴市、たなか内科クリニックの新宮です。
冬の釣りは本当に寒い。
まだ、真っ暗な早朝。
海風が身にしみます。
何も釣れない時は、何の罰ゲームでここに居るの?と思ってしまうほど。
でも、このお魚の引きを感じると、やっぱり、寒さに耐えながら、釣りに行ってしまうのです。
お正月の遊び
こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニック、田中寛之です。
おかげさまでお正月はゆっくりさせていただきました。
4歳の息子に凧を買ってやりました。
はじめてにしては上手に上げていたので「へぇー」と思って見ていましたが、
数分も経たないうちに木の枝にひっかけるわ糸を絡ませるわで、後始末が大変でした。
でも、自分の子供の頃も同じだったなぁと懐かしい気持ちになりました。
食べて飲んでを繰り返した結果
こんにちわ。たなか内科クリニックの山岡です。12月に入ってから子供の誕生日にクリスマスパーティー、年末年始と続き…
いくら走っても泳いでも自転車に乗っても、その摂取カロリーを消費することは不可能でした…
そして明日は数年ぶりのホテルビュッフェ、とりあえず90分間、満喫してこようと思います🐖笑
初ライブ
こんにちは。舞鶴市のたなか内科クリニックの真下です。
先日、数年前から娘たちが夢中になっているK-POPアイドルのライブに一緒に行ってきました!
娘たちにとっては初めてのライブ☆
会場に入った瞬間からその空気感に胸がいっぱいだったようでライブが始まると同時に号泣する長女、、、
泣きながらもペンライトを振って楽しんでいました笑笑
昨日はそのアイドルのオンラインライブがあり、家が即席のライブ会場に!
もうすぐ2歳になる姪も小さいライトを持たせてもらって、一緒にテレビの前で楽しむ娘たちでした(^^)